ウェブサイト制作における細かすぎて伝わらないテクニック(ドメイン編)

ウェブサイト制作における細かすぎて伝わらないテクニック(ドメイン編)

今日はウェブサイト制作者がこっそりお教えする細かいテクニックです。細か過ぎて伝わるかとても心配な内容(笑)。しかし、効果は絶大なんです。個人的にこの方法論を試して実証済みです。

ウェブサイトのURLの中にはドメインが存在します。

例えば、Yahooの場合は

 

http://www.yahoo.co.jp/

 

yahoo.co.jp がドメインです。

 

ドメイン = 住所のようなものと認識して下さい。

 

グーグルは、このドメインの年齢を気にしています。古ければ古いほど歴史がある。評価の対象となるのです。評価する=上位表示の可能性が高まると認識して下さい。実は、新規でウェブサイトを作る場合でも、この古いドメインの評価を引き継ぐことができます。その方法は「301リダイレクト」という仕組みです。

 

【古いドメイン(評価 S)】A.co.jp
 ↓
 ↓ ※301リダイレクトで評価を引き継ぐ
 ↓
【新しいドメイン(評価 S)】B.co.jp

 

しかし、

ただやみくもにリダイレクトすれば良いってものではないのです。

 

ポイントは、古いドメインのウェブサイトの内容を引き継ぐ先(新しいドメインのウェブサイト)に合わせておく必要があります。ここがミソ。こうしておくことで、グーグルのペナルティを受けることなく、歴史を引き継ぎ、新ウェブサイトの土台をしっかりしたものにすることが実現できます。

 

SEO(検索エンジン最適化)の業界では、この価値のある古いドメインを売買していたりします。ちょっとマニアックな内容で本日はお届けしてみました。

 

追伸
これは、ウェブサイトで売上を上げたい方にオススメです。